<

 

「幸運になりたい」という気持ちが強すぎるあまり「THE 開運風水グッツ」が部屋中にあふれていたり
「金運アップにと、家中の黄色いグッツをかき集めて西側に配置」「開運の為にいやいや置いてる物がある」
「生活感があり、統一感がなくゴチャゴチャ…」「安っぽく仕上がってしまった手作りグッツ」
…あなたのお部屋は、彼やお友達に自慢できる素敵なお部屋でしょうか?

私が目指す風水は、いかにも「風水やってます!」ではなく、
インテリアを楽しんで、素敵なお部屋がコーディネートできたら「いつの間にか幸運もやってきた!」

そんな、欲張りでハッピーな風水です!



インテリア

2011年09月01日

【北】の風水と桃のお話

178410018_43
リラックマかわいいでしょ?…ではなくてw
このテーブルの上の「桃」リアルですが作り物なんです。
(以前一人暮らしをしていた頃の部屋の写真です)

幽竹先生の風水では、
恋愛(結婚)に大変効果的と紹介されています。
また3という数字も同様で、「3つの桃」で最強!と考え
このように飾っておりました。
そして現在私、彼氏が出来て、婚約中です!


また、コパ先生の風水では
「北」の方位は「ピンク」と相性がよいとされています。
さらに北のラッキーアイテムの1つが「桃」

ぜひ「北に桃を3つ」これで恋愛運が格段にアップ!…のはずw
試してみる価値ありではないでしょうか!!


そして現在の2人で住んでいる部屋の
「北」方位の風水のまとめのお話です。


1314091380yXGcIMIK

続きを読む

nipi090 at 00:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月26日

浴室の風水【北の浴室】


r2
「ローズクオーツの六角柱」


先日は、玄関の風水でした。
本日は同じ北に位置する「浴室の風水」
のお話です。

1314091380yXGcIMIK

Dr. コパ先生の風水では、
北の浴室は「バスフリン」(バス不倫)
よばれ、ご主人の浮気の可能性が大といわれる間取りです。
とにかく「換気」と「清潔」をたもち、
北の方位と相性のよい、ピンクで統一するとよい
とされています。

私は、出来れば部屋の全てを
「白」にしたい主義なので、
いくら北にピンクって言われても、
玄関をピンクにはしたくなくて…

私の風水は、自分の大好きなものに囲まれて
インテリアを楽しみながらの風水。
無理することはNGなので、玄関は白で!

で、問題の浴室。


浴室は他の場所とくらべて独立したスペース。
抵抗無く素直にピンクで統一しております。

彼に浮気されては大変!…
というのがあったのですが、
…やってみると…ピンクのお風呂も可愛いですww


上の画像は「ローズクオーツの六角柱」です。
浴室の出窓の上に
ワイヤープランツといっしょに飾っております。

その他の部屋は、
水晶のポイントor水晶のクラスターを置いてるのですが

パワーストーンの中でも
恋愛に効くと有名な「ローズクオーツ」

そして浮気防止の「北の浴室のピンク」

もうこれは「我が家の浴室の最強アイテム」w
と考え、こちらを置いています!


北に限らず「浴室にピンク」は恋愛運アップに
効果がある
そうです!

最近は色んな色別にお風呂グッツを売っていますが
…考えてみると、お風呂グッツって昔から
ピンクのもの多いような気がしませんか?

あのお風呂掃除の定番
「バスブーツ」とかねw


タオル、スポンジ、泡泡ネットなどなど、
ピンクグッツで揃えていますが、

最近の私のお気に入りはこれ!


続きを読む

nipi090 at 14:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月23日

玄関の風水【北の玄関】


1542961984_200

今日も我が家の見取図を使って、
北の「玄関の風水」
のお話をしたいと思います。


下の見取図のまるで囲んだピンクが点滅している部分
に関してです。
1314091380yXGcIMIK
見ての通り、北にかかっているのは、
玄関だけではなく、浴室も。
(ですが浴室の風水はまた次回に)


上の画像は、我が家の玄関の照明です。
なんだかものすごく「ひらめいたっ!
って感じでw一目惚れでした

電球が12個もついてて、実際とっても明るいです。

北の玄関というのは、
光りが入ってきづらい方位であるため、
やや活気に欠け、「冷え」を表し
足や腰の冷えからくる症状が出やすくなるそうです。

良い気を引き込むためには
日の光りをとりいれることがポイントになるため、
玄関にはできるだけ明るい照明をつけました。

また、玄関外の電気は、LEDライトにして、
節電を意識しつつも、
彼が帰ってくるまでの時間は照明をつけて明るくしています。


我が家は北向きの玄関ですが、

「家は玄関北向きじゃないから参考にならないわ〜」
と思われたあなた!w

方位に関係なく万能な金運風水があります!
(だからもうちょっとゆっくりしていってください!w)

金運は「西に黄色」といわれ、
西からやってくると言われますが、
もうひとつ「玄関」からも入ってくるそうです。


(金運にかぎらず「幸運」は、
玄関から、ピンポンを押さずに、こんにちは〜の声もかけずに
いつのまにか不法侵入してきます!w
でもこんな不法侵入なら大歓迎!いつでもどうぞです!
お茶もだしますから、どうぞ長居してください!というものです)

さらに、
金運は明るくて、キレイな玄関へ引き寄せられてくるそうです。


続きを読む

nipi090 at 18:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月22日

「センス」とは 〜幸福のセンス〜

このブログのタイトルの一部にもある「センス」という言葉

110822_1004~020001
これはラベンダー色の蝶がお気に入りの「扇子」
…失礼しましたW


ではなくて、
SENSE「センス」の方。

辞書をひくと、
センス:英語で五感の意味。転じて、美的感覚感性のこと。

と出てきますが、

私のいうところのこの「〜幸福のセンス〜」
とは具体的にどういったことなのか、
というお話です。

私はデザイナーですので、
「デザインのセンスがあるね」
言われれば
それは、うみ出す「才能」があるね、と、
「デザインのセンスがいいよね」
と言われれば、その「趣向(工夫)」を

「インテリアのセンスがいいね」

は、その1つ1つを選ぶ感覚、判断力が優れている、
それらの組み合わせ(色、形、テーマ、雰囲気)の構成力や
微妙な見極めが優れているということ等にあたるだろうか。


私は生活の全てが「センス」で構成されていると思っています。
何事もセンス
で、決まる。センスが大事だと思っています。
そして毎日が、そのセンスを磨く修行。


例えば「仕事」

仕事も「センス」でやる。

じゃあ、「仕事のセンス」ってどういうことか、

「時間の使い方のセンス」
「会話のセンス」
「ものの考え方のセンス」
「人づきあいのセンス」
「ストレス解消のセンス」
etc…

これらのセンスがバランスよくできている、
センスのいい人が、仕事の出来る人。
と考えます。
センスが大切なのだと、常に「意識」しながら生活していることで
自然とうまくいく、うまくいくコツが分かる、
という事だと思うんです。


じゃあ、「〜幸福のセンス〜」とは具体的にどういうことなのか

続きを読む

nipi090 at 23:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月20日

【当選!!】サマージャンボ当たりましたーー!【100円風水】

宝くじ
聞いてください!
なんと!
昨日、うっかり忘れていた、
「サマージャンボ宝くじ2011 第607回」
の当選番号をてらしあわせていたら!

…!!!

当たってたんですよー!!!

1等の2億!?
2等の1億!?
3等の500万!?

…いえ…
この後には非常に言いにくいのですが…w





…6等の3000円です…w
番号

でも!でも!w

人生で、宝くじ購入2回目にしての当選です!
しかも、今回はじめて、
「宝くじ当選のための風水をほどこして、保管」
していたんです!

これは、風水の効果で当選したと私は信じています!
…ですよね!…ね?w

さて、では、どんなことをして保管していたかといいますと!
続きを読む

nipi090 at 12:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
Amazon「風水開運本」
風水・開運に関する本を
わかりやすくまとめた
w_click
「開運!風水の本屋さん」
をオープンいたしました。
ぜひのぞいてみてくださいね!
羊毛フェルトの手作り招き猫 制作販売
焼き物の和風招き猫は私の部屋には合わないわ… かわいくて幸運を呼ぶ招き猫ってないかしら?
あります!詳細は画像クリック! w_click ポスター
記事検索
QRコード
QRコード