効果
2011年11月04日
【旅行風水】北海道へ行って参ります!
ここ最近はずっと更新ができず、
遊びにきていただいているみなさまには
大変申し訳ありません!
書きたいことはいっぱいなのですが、
私事で時間がとれず滞っておりました。
そして実は、本日より、
北海道へ10日間の旅行へ行くことで
さらに更新が滞ってしまいます。
すみません。。。
親友の結婚式への参加が目的なのですが、
結果、私にとっては2年ぶりの旅行となり、
これを「旅行風水」として、楽しんで、開運してまいります!
なんせ、世界一の幸せな場に立ち会ってくるのですから
幸せをいただいて帰ってくるのは間違いなしなのです☆
それをぜひみなさんにもおすそわけさせてください!
以前のようにブーケをゲットできるかはわかりませんが…
それもちょっと期待してw(来年結婚予定なので…)

そして、これから
しばらくの間、当ブログは更新できませんが、
帰ってきてからは、
皆さんに楽しんでいただけて、
幸せになっていただける
記事作り、おみやげ話ができるように、
またランキング1位に返り咲きできるように、
がんばってまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします!
では、いってきまーす!
続きを読む
遊びにきていただいているみなさまには
大変申し訳ありません!
書きたいことはいっぱいなのですが、
私事で時間がとれず滞っておりました。
そして実は、本日より、
北海道へ10日間の旅行へ行くことで
さらに更新が滞ってしまいます。
すみません。。。
親友の結婚式への参加が目的なのですが、
結果、私にとっては2年ぶりの旅行となり、
これを「旅行風水」として、楽しんで、開運してまいります!
なんせ、世界一の幸せな場に立ち会ってくるのですから
幸せをいただいて帰ってくるのは間違いなしなのです☆
それをぜひみなさんにもおすそわけさせてください!
以前のようにブーケをゲットできるかはわかりませんが…
それもちょっと期待してw(来年結婚予定なので…)

そして、これから
しばらくの間、当ブログは更新できませんが、
帰ってきてからは、
皆さんに楽しんでいただけて、
幸せになっていただける
記事作り、おみやげ話ができるように、
またランキング1位に返り咲きできるように、
がんばってまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします!
では、いってきまーす!
続きを読む
2011年10月17日
【風水】鳥かごは「幸運が入るかご」【金運アップ】
風水において、
鳥かごは「幸運が入るかご」
とされているそうです。

金運アップには
黄色い鳥(作り物でOK)を入れた鳥かごを
吊しておくと、金運を呼んでくれる。
また
あなたも「幸せの鳥かご」インテリアにいかがでしょうか?
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!
ぜひまた、私の部屋に遊びに来てくださいね!
【携帯版】ランキングに参加中!どうぞ1日1クリックで応援よろしくお願いします!
ありがとうございます!→人気ブログランキングへ
1日1回、ぽちっと応援どうぞよろしくお願いします!

あたなの一日も
HAPPYでありますように

豚さんの開運貯金箱他、開運グッツはこちらから!
風水・開運に関する本をわかりやすくまとめた

「開運!風水の本屋さん」もぜひのぞいてみてくださいね!

幸福をもたらす「観葉植物」の上手な育て方はこちら!
「パワーストーン」に関する本をまとめてみました。
ぜひ興味を持っていただけたらうれしいです!

オススメ!パワーストーンの本
鳥かごは「幸運が入るかご」
とされているそうです。

金運アップには
黄色い鳥(作り物でOK)を入れた鳥かごを
吊しておくと、金運を呼んでくれる。
また
一気に金運アップしたい場合は
鳥は3羽置くとよいのだそうです。
玄関や、光の入る窓辺などに 置くと良いそうです。
私は、中に観葉植物(ワイヤープランツ・アイビー)
を入れたり、
最近は、
フランフランで購入したこちらの
エッセンシャルオイルを染み込ませて使用する
木の皮の芳香剤(名前をど忘れしました)
あなたも「幸せの鳥かご」インテリアにいかがでしょうか?
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!
ぜひまた、私の部屋に遊びに来てくださいね!
【携帯版】ランキングに参加中!どうぞ1日1クリックで応援よろしくお願いします!
ありがとうございます!→人気ブログランキングへ
1日1回、ぽちっと応援どうぞよろしくお願いします!

あたなの一日も
HAPPYでありますように

豚さんの開運貯金箱他、開運グッツはこちらから!
風水・開運に関する本をわかりやすくまとめた

「開運!風水の本屋さん」もぜひのぞいてみてくださいね!

幸福をもたらす「観葉植物」の上手な育て方はこちら!
「パワーストーン」に関する本をまとめてみました。
ぜひ興味を持っていただけたらうれしいです!

オススメ!パワーストーンの本
2011年10月16日
【風水】「鬼門」と開運のゴミ箱の話
「ゴミ箱」について。
あなたはよーく考えてゴミ箱をお選びでしょうか?

雑誌の見出しも注目してくださいw
風水では、ゴミ箱は文字通り、
「ゴミ(不要物)」を室内に一時保管しておく入れ物
ですので、
運気を下げる大きな要因となります。
キッチンのゴミ箱なら生ゴミも多いですから、
悪臭がともなうだけでなく、周辺に悪い胃気を生じて
ますます凶作用をもたらします。
ゴミから出る悪い気がキッチンに漂わないように、
「ゴミ箱はフタ付き」のものを選ぶようにしましょう!
また、その「蓋付きゴミ箱」の「素材」として
オススメなのが、
「スチール、木製、ステンレス」なんだそうです。
(最も良いのが木製。凶作用を緩和してくれるそうです。)

グッドデザイン賞受賞の我が家のスチール製分別ゴミ箱
逆に言うと、
金運を司るキッチンにおいて
「プラスチック」のごみ箱は
金運を大きく下げるので風水的には絶対NG!
お宅のゴミ箱は何製でした?蓋はついていますか?
さてさて、ここから我が家のゴミ箱のお話に絡めて
「鬼門」のお話をさせてください!
続きを読む
あなたはよーく考えてゴミ箱をお選びでしょうか?

雑誌の見出しも注目してくださいw
風水では、ゴミ箱は文字通り、
「ゴミ(不要物)」を室内に一時保管しておく入れ物
ですので、
運気を下げる大きな要因となります。
キッチンのゴミ箱なら生ゴミも多いですから、
悪臭がともなうだけでなく、周辺に悪い胃気を生じて
ますます凶作用をもたらします。
ゴミから出る悪い気がキッチンに漂わないように、
「ゴミ箱はフタ付き」のものを選ぶようにしましょう!
また、その「蓋付きゴミ箱」の「素材」として
オススメなのが、
「スチール、木製、ステンレス」なんだそうです。
(最も良いのが木製。凶作用を緩和してくれるそうです。)

グッドデザイン賞受賞の我が家のスチール製分別ゴミ箱
逆に言うと、
金運を司るキッチンにおいて
「プラスチック」のごみ箱は
金運を大きく下げるので風水的には絶対NG!
お宅のゴミ箱は何製でした?蓋はついていますか?
さてさて、ここから我が家のゴミ箱のお話に絡めて
「鬼門」のお話をさせてください!
続きを読む
2011年10月13日
【Dr.コパ風水】金運アップフードの大原則!【最強の料理!!】
風水では、
食べることを通じて、大地のパワーを吸収し、
その食べ物にはそれぞれの運を持つ独自のパワーが
あるそうなんです。
2012年のラッキーフードが
「豚肉・根菜類・梅干し」
というのは前回の記事でご紹介しましたが、
コパさんが推奨する「金運アップ」の食材はというと、
「鶏肉、玉子、黄色」!
〜鶏肉〜
「チキン」

これはクリスマスの時にハーブダレに漬け込んで
じっくりオーブンで焼いたチキン!
みんな大好き唐揚げ〜(北海道ではザンギといいますよ)

しょう油や砂糖(蜂蜜)に一晩漬け込んで下味のしっかりした
北海道風の唐揚げです。
焦げやすいので、2度上げします。
〜黄色〜
「しらすと粉チーズの焼きおにぎり」

「しらす」と粉チーズを混ぜておにぎりにした後、
表面にも粉チーズをたっぷりかけて、
フライパンで表面を役と、カリッと香ばしく、
とっても美味しいんです!
ワインとも合うんですよー!
「タコライス」

ターメリックでご飯を炊いて、黄色にしたもの!
トマトの赤、レタスの緑との彩りもカラフルで
おしゃれに美味しく、金運アップ!
そして…
キイロイトリのオムライス!

ぐはっ!!!!w

「トリ」「卵」「黄色!」
まさにこれが最強じゃないでしょうか!!!!!!
www
すごいでしょ?w
ぜひお試しください!
さらに、
続きを読む
食べることを通じて、大地のパワーを吸収し、
その食べ物にはそれぞれの運を持つ独自のパワーが
あるそうなんです。
2012年のラッキーフードが
「豚肉・根菜類・梅干し」
というのは前回の記事でご紹介しましたが、
コパさんが推奨する「金運アップ」の食材はというと、
「鶏肉、玉子、黄色」!
〜鶏肉〜
「チキン」

これはクリスマスの時にハーブダレに漬け込んで
じっくりオーブンで焼いたチキン!
みんな大好き唐揚げ〜(北海道ではザンギといいますよ)

しょう油や砂糖(蜂蜜)に一晩漬け込んで下味のしっかりした
北海道風の唐揚げです。
焦げやすいので、2度上げします。
〜黄色〜
「しらすと粉チーズの焼きおにぎり」

「しらす」と粉チーズを混ぜておにぎりにした後、
表面にも粉チーズをたっぷりかけて、
フライパンで表面を役と、カリッと香ばしく、
とっても美味しいんです!
ワインとも合うんですよー!
「タコライス」

ターメリックでご飯を炊いて、黄色にしたもの!
トマトの赤、レタスの緑との彩りもカラフルで
おしゃれに美味しく、金運アップ!
そして…
キイロイトリのオムライス!

ぐはっ!!!!w

「トリ」「卵」「黄色!」
まさにこれが最強じゃないでしょうか!!!!!!
www
すごいでしょ?w
ぜひお試しください!
さらに、
続きを読む
2011年10月11日
【言霊】ありがとうを100万回聞いた「お菓子」で幸運!
【言霊(コトダマ)】とは…
言葉には魂が宿っているという思想、もしくは宗教。
人は昔から言葉のもつ不思議な力に気づいていた。
あることを口にすると、それがしばしば現実となることを知っていた。
良いことであれ、悪いことであれ、
また、他人に向かって発した言葉であっても
自分自身に向かっての言葉であっても、
対象に何らかの変化をもたらすことがあるのを経験的に知っていた。
というものです。
自分の周囲の人をみてみても、
いつも「めんどくさい~」が口癖の人といると
こちらもなんだかめんどくさくなってきて
気分がよくないし、
いつもポジティブ発言の人といると
こちらまで元気にやる気になる。
私は
観葉植物や、切り花にも、
ペットに話しかけるように、
「昨日は水やり忘れてごめんねー!
今日もキレイだよ~。元気に育ってくれてありがとうねー」
なんて話しかけている。
そうしたら、気のせいではなく
本当に長く美しくいてくれる。
言葉にはパワーがある!絶対に!
あなたは「麦ふぁ~」というお菓子をご存じでしょうか?

昔からあるお菓子で、本当に美味しい!
大好きなオススメお菓子なのですが…

裏をみてビックリ!!
「このお菓子にはありがとうを100万回聞かせてあります」
!!!!
この美味しさは、この「ありがとう」という言葉が
いい言葉の波動となり、隠し味にもなっているにちがいない。
そして、これを食べて幸運を引き寄せるのは間違いない!!!
なんでも、
工場に「ありがとう、ありがとう」という
テープを24時間流してるんだそうです。
さらにすごいのが、一時間「ありがとう」っていうと、
給料のほかに一時間800円つくんだそうで!!
「ありがとう」はかなり重要視されている!!
ぜひまだ食べたことがないあなたには
食べてみてほしいお菓子です。
さて、
ネーミングがハッピーなお菓子といえば、
「ハッピーターン」♪

コレも大好き!
これも食べるとなんだかハッピーな気持ちになれちゃいますよね?w
ハート型が出ればさらにハッピー!
続きを読む
言葉には魂が宿っているという思想、もしくは宗教。
人は昔から言葉のもつ不思議な力に気づいていた。
あることを口にすると、それがしばしば現実となることを知っていた。
良いことであれ、悪いことであれ、
また、他人に向かって発した言葉であっても
自分自身に向かっての言葉であっても、
対象に何らかの変化をもたらすことがあるのを経験的に知っていた。
というものです。
自分の周囲の人をみてみても、
いつも「めんどくさい~」が口癖の人といると
こちらもなんだかめんどくさくなってきて
気分がよくないし、
いつもポジティブ発言の人といると
こちらまで元気にやる気になる。
私は
観葉植物や、切り花にも、
ペットに話しかけるように、
「昨日は水やり忘れてごめんねー!
今日もキレイだよ~。元気に育ってくれてありがとうねー」
なんて話しかけている。
そうしたら、気のせいではなく
本当に長く美しくいてくれる。
言葉にはパワーがある!絶対に!
あなたは「麦ふぁ~」というお菓子をご存じでしょうか?

昔からあるお菓子で、本当に美味しい!
大好きなオススメお菓子なのですが…

裏をみてビックリ!!
「このお菓子にはありがとうを100万回聞かせてあります」
!!!!
この美味しさは、この「ありがとう」という言葉が
いい言葉の波動となり、隠し味にもなっているにちがいない。
そして、これを食べて幸運を引き寄せるのは間違いない!!!
なんでも、
工場に「ありがとう、ありがとう」という
テープを24時間流してるんだそうです。
さらにすごいのが、一時間「ありがとう」っていうと、
給料のほかに一時間800円つくんだそうで!!
「ありがとう」はかなり重要視されている!!
ぜひまだ食べたことがないあなたには
食べてみてほしいお菓子です。
さて、
ネーミングがハッピーなお菓子といえば、
「ハッピーターン」♪

コレも大好き!
これも食べるとなんだかハッピーな気持ちになれちゃいますよね?w
ハート型が出ればさらにハッピー!
続きを読む